- HOME
- 園の紹介
人として
尊厳と温かさ生きる喜びを大切に
地域福祉活動に貢献します。
- 【園】子どもたちが主役である。様々な体験を通して、子どもたちの豊かな感性を育て、創造性の芽生を培う所である。
- 【子どもたち】一人一人素晴らしい個性を持っている。個性を育てながら、人にたいする愛情と信頼感、人を大切にする心を育むよう子どもたちを温かく受容する。
- 【保護者】家庭と保育園での子どもたちの様子や活動を共有しながら信頼関係を築いていく。
- 【職員】子どもたちの豊かに伸びていく可能性を引き出す一助を担っている。また健康、安全など生活に必要な基本的な習慣や態度を養える保育を行う。
- 【地域】「子どもは宝である」地域の皆様にも愛され、支えられる子どもたち、宙保育園となることを目指す。
- 保育園の中央部で地域の方々や、
異年齢の人との交流を目的とした活動を行います。 - 一時的な保育需要に対応するための一時預かり保育を実施しています。
集団生活に慣れていない児童や、就学前の児童など様々なご家庭のお子様をお預かりします。
就労支援と子育て支援について
就労支援
社会生活の多様化に伴い、さまざまな就労をされている保護者の方々に対し、利便性の高い保育の充実を図っています。
- 早朝保育
- 月曜日から土曜日の朝7:00から保育をしています。
子ども達は朝早くから元気に登園しています。
- 延長保育
- 月曜日から金曜日の20:00まで保育をしています。
通常延長は19:30までですが、急な対応も含め20:00まで延長して保育をさせて頂きます。(要申込み)
子育て支援
- 園庭解放
- 月曜日〜金曜日の9:30〜11:00、園庭を一般開放しています。地域で子育てされているご家庭との交流もあります。
- 読み聞かせスペース開放
- 月曜日〜金曜日の9:30〜11:00、絵本を自由に読んで頂けるスペースを開放しています。
- 子育てサロン
- 西大冠地区福祉委員会主催のもと出張保育をさせて頂いています。
- 子育て相談
- 随時、ご予約にてお受けしております。
名称 | 城南宙(そら)認定こども園 |
---|---|
設置主体 | 社会福祉法人 多邦会 |
開園年月 | 平成21年9月1日 |
理事長 | 中川 由利香 |
園長 | 阿部達美 |
定員 | 90名 |
対象児童 | 生後57日~就学前 |
〒569-0056
大阪府高槻市城南町2丁目45-10
FAX:072-670-5088
アクセス 阪急高槻駅より南へ向いて徒歩15分